2025.8.01/重症熱性血小板減少症候群(SFTS)が流行しています
ご注意ください。最近、マダニから感染する重症熱性血小板減少症候群(SFTS)が流行しています。マダニを媒介として、人間にも感染し、最悪死に至る恐ろしいウイルス疾患です。ワンチャン、猫ちゃんのダニ予防対策をしっかりされるこ
ご注意ください。最近、マダニから感染する重症熱性血小板減少症候群(SFTS)が流行しています。マダニを媒介として、人間にも感染し、最悪死に至る恐ろしいウイルス疾患です。ワンチャン、猫ちゃんのダニ予防対策をしっかりされるこ
昨年より開始しました、アイリコール(iRECALL)サービスは7月末をもちまして終了いたします。今後の定期検診のお知らせは従来通り、おはがきにてお知らせいたします。
もう蚊が発生していますが、6月の雨季で蒸し暑い日に蚊が一斉に発生します。フィラリア症の予防をお忘れなく!
4月から蚊が発生します。フィラリア症とは、フィラリアという線虫類の寄生虫の小虫に感染した蚊を媒介として犬猫に感染します。フィラリアが成長すると、心臓の中に定住してしまう大変怖い病気です。おなかの中の虫と異なり、簡単に駆虫
通常、4月からのフィラリア予防を推奨しておりますが、地域によっては3月から蚊が発生する場合あります。もし、蚊の発生がありましたらフィラリア予防を始めましょう。
何回か交配しても受胎しなかったり、受胎しても妊娠中に死産してしまったワンチャンに対して、不妊、妊娠維持の治療にも力を入れております。お気軽にご相談ください。
プラズマ治療器導入中。無麻酔で、一回の処置が20秒程度(週2回)で1ヶ月でかなりの効果が期待できます。個人差はありますが、処置の痛みもなく短時間で終わりますのでこの機会にぜひお試しください!2月中旬頃まで実施しております